春の魚
3月の魚 | マダイ ブリ ヒラメ |
4月の魚 | マダイ メダイ |
5月の魚 | イシダイ イサキ イセエビ |
ブリ
天然魚の水揚量では、春先から五島近海に回遊し6kgから10kgで大きいものは15kg以上の物が水揚げされる。
【主な漁法】
定置網、一本釣りなど
【調 理 例】
刺身、煮付け、照焼きなどで美味
マダイ
祝い事、祭事に欠かせない魚で春季の産卵期のマダイは「桜鯛」と呼ばれ、特珍重される。
【主な漁法】
一本釣り、定置網、刺し網など
【調 理 例】
刺身、煮付け、塩焼き、潮汁など数多い
ヒラメ
白身魚の中では特に淡白で繊細な味わいがある。大きなものは「座布団」とも言われる。
【主な漁法】
一本釣り、定置網、刺し網など
【調 理 例】
刺身、煮付け、昆布締めなどで特にエンガワはこりこりした食感で美味
イシダイ
春先から主に定置網で水揚げされ、その多くは活魚で島外に出荷される。
強靱な歯で貝や甲殻類の殻をかみ砕き磯釣りの太公望のあいだでは、幻の魚と言われる。
【主な漁法】
定置網
【調 理 例】
刺身、煮付けなどで、皮焼きの刺身は特に味わいが増す
イサキ
盛漁期には、200g~1kgサイズで大量に漁獲される。夏場のイサキは脂がのり大きければ大きいほど美味しい。
【主な漁法】
定置網、一本釣りなど
【調 理 例】
刺身、煮付け、塩焼きなど
イセエビ
体調20㎝から30㎝で、まれに40㎝を超える大物もいる。
重量は200gから1kgで8月21日に解禁となり五島の各地で水揚げされる。
身は甘みがあり美味しく関西方面でも五島のイセエビは人気が高い。
【主な漁法】
刺し網
【調 理 例】
刺身、味噌汁など