秋の魚

9月の魚カンパチ メダイ タチウオ
10月の魚サバ シイラ カツオ
11月の魚アラ(クエ) アオリイカ ウチワエビ

アオリイカ

アオリイカ

イカの王様といわれ胴の長さが30~40㎝で2kgを超える大物もいる。五島ではミズイカと呼ばれ身は透き通っている。秋になると身が厚く柔らかく弾力があり、甘みが増し美味しい。
【主な漁法】
定置網、一本釣りなど
【調 理 例】
刺身、干し物などで一夜干しは特に美味しい

カンパチ

カンパチ

五島ではネリと呼ばれている。頭に八の字型の斑紋があり魚体は赤紫色をしている高級魚である。
【主な漁法】
定置網、一本釣りなど
【調 理 例】
刺身、煮付け、塩焼きなど

カツオ

カツオ

春と、秋から冬にかけて水揚げされカツオの名は五島ではこの魚よりハガツオの方がとおりがいい。
【主な漁法】
曳縄、一本釣りなど
【調 理 例】
刺身、たたき、煮付けなど

メダイ

メダイ

体表は粘液で覆われ目は大きいのが特徴。名前は、この大きな目に由来している。
【主な漁法】
刺し網、一本釣りなど
【調 理 例】
刺身、煮付け、フライなど

サバ

サバ

マサバとゴマサバがあるが水揚量は圧倒的に側面に斑点があるゴマサバが多い。
【主な漁法】
定置網、一本釣りなど
【調 理 例】
刺身、煮付け、塩焼きなど

ウチワエビ

ウチワエビ

体長20センチを前後で縦扁(平たい)する。甘みが強く旨みもある。エビの中でも最も旨いという声がある。
【主な漁法】
刺し網
【調 理 例】
ゆでる(蒸す)、焼く、刺身、みそ汁など

アラ(クエ)

アラ(クエ)

体長1.2m、重さ50kgを超えるものもある。九州では「あら」といい、九州場所のある冬場に鍋などで供され、非常に人気が高い。
【主な漁法】
延縄、定置網、一本釣りなど
【調 理 例】
刺身、鍋、煮付け、塩焼きなど

タチウオ

タチウオ

夏から秋にかけて漁獲され、曳縄漁で水揚げされる魚は「五島太刀」のブランド名で出荷されている。
【主な漁法】
曳縄、定置網、一本釣りなど
【調 理 例】
刺身、煮付け、塩焼きなど